佐々木写真館の七五三写真
創業148年佐々木写真館は
世代を超えて七五三を撮り続けひとりひとり丁寧にクオリティにこだわり
たくさんのお客様の感動を1枚の写真としてカタチにするお手伝いをしています。
ギャラリー3歳
ギャラリー5歳
ギャラリー7歳
衣装は毎年更新して和洋多数のブランドを取り揃えています
お母さまお父様の衣装もご用意ございます
ヘアメイク、着付けの専門スタッフがおりますのでご安心ください
特別な写真を未来に残してみませんか
ブログ


SANA 753
本日のご紹介は 七五三でご来店の さなちゃんです♪ パパと一緒にまり投げ。 お袖がくるんと回っちゃうほど 元気に 上手にできました! 良い笑顔ですねー❣ 何をするにも 意欲的に 楽しんでくれて おかげで みんな 楽しくHappyな撮影になりました! 保育園でも お友達とみんなで 元気に楽しく遊べてますね。2021年10月27日に投稿されました
七五三とは
七五三はお子様の年齢が三歳、五歳、七歳になった節目の年の11月15日に、その地域の氏神様に我が子の無事なる成長に感謝してお祝いする、今後の健やかな成長を祝う日本の行事です。
■3歳(男女共に)「髪置きの儀」3歳までは髪を剃る習慣だったので、それを終了する儀
■5歳(男児) 「袴儀」男子が袴を着用し始める儀
■7歳(女児) 「帯解きの儀」女子が幅の広い大人と同じ帯を結び始める儀
これらの儀式が七五三の起源とされています。
昔は乳幼児が病気で亡くなってしまうことも多く、お子様が七歳になるまでに上記の様な様々な儀式が行われていました。
七五三衣裳
3歳 タキシード
3歳 着物
3歳 ドレス
5歳 着物
5歳 タキシード
7歳 着物
7歳 ドレス
撮影の流れ
撮影予約
予約はお電話でお願いします。
0120-47-0567
上記電話でつながらない時は
0265-22-0567
キャンペーンの時期などはご希望の日時で予約がお受けできない場合が有りますので早めの予約をお願いします。
撮影
いろいろな背景やポーズで撮影していきます。たくさん撮っても撮影料は変わりません。
撮影終了後、撮影料のご精算となります。
セレクト(プリントする写真選び)
セレクトは当日撮影後もしくは翌日以降の予約制となります。
※当日撮影後は予約状況によっては翌日以降のセレクトになる場合もあります。
大型のテレビで表情などをチェックして気に入ったカットをプリント注文して頂きます。
アルバム、製本タイプなどもお選び頂けます。
また肌の傷などを修正したい場合もこの時にお申し付け下さい。
プリント代はセレクト後またはお受け取り時にお願いします。
受け取り
受け取りはセレクトをしていただいてから約1か月後となります。
仕上がり次第お電話にてご連絡を差し上げます。
「七五三」料金案内
撮影料 + オプション + 写真代 = 合計金額
撮影料 | 撮影料金に含まれるもの | 1月~4月 | ¥5,500 | |
・お一人撮影 | 5月~7月 | ¥3,300 | ||
・衣装一着 | 8月~10月 | ¥4,400 | ||
・スタイリング | 11月~12月 | ¥6,600 | ||
年間 | 平日は半額 |
オプション | 家族兄弟撮影 | ¥2,200 |
2着目衣装スタイリング 女子 | ¥3,300 | |
2着目衣装スタイリング 男子 | ¥1,650 | |
新作衣装・正絹衣装 | ¥5,500 | |
ママ着物/着付け | ¥5,500 | |
ママ着物/ヘアー+着付け | ¥8,800 | |
パパ着物レンタル着付け | ¥8,800 | |
お出かけセット | ¥14,300~ |
写真代 | 写真1カット | キャビネ・六切 | ¥6,600 |
エトワール5 | 六4K1 | ¥44,000 | |
Etoile5 | 六4K1 アルバムデータ | ¥55,000 | |
Sweet8 | A4 8C アルバムデータ | ¥76,000 | |
Clover12 | 25SQ12c アルバムデータ | ¥108,000 |
おでかけ衣装セット (着物レンタル+ヘアーメイク+着付け) | |
3歳女児被布 | ¥14,300 |
3歳 5歳男児羽織袴 | ¥16,500 |
7歳女児四つ身 | ¥19,800 |
七五三のよくある質問
- 七五三は「かぞえ」と「満」どちらでやるの?
- 兄妹関係に合わせてもいいと思います。特別体格のよろしいお子様はかぞえの方が衣裳が合わせやすいです。
成長期のお子様については満3歳になってからの方ががんばって撮影できるのでおススメです。 - 衣裳を持っていないのですが・・・
- レンタル衣裳をご用意しておりますので普段着のままお出かけください。
へア、メイク、お着付まですべて当店でサポート致します。ご希望の着物や、ヘアスタイルなどをご相談ください。 - 衣裳を着てお参り、お出かけは出来ますか?
- おでかけレンタルプランをご用意しております。
撮影後、着物を着たままお出かけしていただけます。返却は当日中にお願いしております。 - 衣裳はいつ選ぶの?
- 当日でもかまいませんが事前に選んでいただくと、当日すぐに着付やヘアメイクに入れます。
外出される方は、日にちを決定後、必ず事前に衣裳を選びにご来店下さい。 - 怪我や擦り傷など修正できますか?
- はい、できます。気になる箇所ございましたらスタッフにお声がけ下さ